「とある嵐の日」
・・・・暗い。
朝なのに、なんでこんなに暗いんだろう。
僕は布団から起き上がり、カーテンを開けた。
真っ暗だ。
かすかに雨音が聞こえる。
そうか、だから暗いのか。
時折、激しく雷が鳴る。
ふと、真陽の顔が浮かぶ。
真陽は大丈夫だろうか。
真陽は極度の雷嫌いなのだ。
カレンダーを見た。今日は3月19日。日曜日。
大学は休みだ。真陽の家に行ってみよう。
真由ちゃんもいなくてきっと怖がっているだろう。
僕は、東京タワーがプリントされた折り畳み傘を手にとった。
そういえば、これは真陽に借りていたんだっけ。
ついでに返しておこう。
家を出た。ひどい雨だ。
公園を通り過ぎる時、桜の樹が目に入った。
雨と風でかなり散ってしまっている。
悲しくなってきた。
僕も真陽も、桜が大好きなのだ。
春になるといつも真由ちゃんと三人でお花見をした。
楽しかった。
真陽もきっと心配していることだろう。
早く行ってあげよう。
真陽の家に着いた。
ピンポーン。インターホンを鳴らす。
真陽の声が聞こえた。
「どちら様、ですか?」
「あ、神崎だけど。」
「あ、うん。今、開けるね。」
真陽がドアを開けた瞬間、
ビシャッゴロロロロ・・・・と、雷が轟いた。
「雷・・・・近いな。」
「きゃあっ。」
真陽が叫んで奥に飛び込んでいった。
「ま、真陽、大丈夫か?」
僕は靴を脱いで、ドアの鍵をしっかりと閉め、真陽の部屋に向かった。
真陽の部屋は明るかった。
恐らく、いきなり雷が光って驚かないように、目を慣らしているのだろう。
真陽は、ベッドに横たわっている。
「真陽、大丈夫だよ。雷、止んだよ。」
真陽はおそるおそる僕に顔を向けた。
「こ、怖い、・・・・怖い・・・・。」
ガチガチに震えている。
僕は上着を脱いで、それをそっと真陽にかけてあげた。
そして、真陽の横に座り、肩に手を置いてあげた。
「・・・・!」
少し安心したようだ。
しばらくそのままにしていると、だいぶあったまってきたらしく、真陽の震えもなくなってきた。
途端、僕も安心したのか、グギュルルルルと、お腹が鳴ってしまった。
そういや、朝メシ食べてなかったな。
「あ、朝ご飯、ひゅーまの分もつくろうか?お味噌汁と、鯖の味噌煮、だけど。」
少し恥ずかしそうに。
「本当?ありがとう。よろこんでお願いするよ。」
「うん。じゃあ、つくってくる。待ってて、ここで。」
「うん。わかった。」
真由ちゃんの料理もおいしいが、真陽の料理もかなりおいしい。
実際、昨日の肉じゃがとキンピラゴボウは、僕の舌をうならせる絶品だった。
また食べられるのかあ。幸せだなあ。
僕と真陽は、ちょっと早めのブレックファストを楽しんだ。
「うん。うまいよ。この鯖。それに、お味噌汁も。」
「へへ、ありがと。ひゅーま。」
本当に、おいしかった。う〜ん、最高。
「そういえば、ひゅーま。こんな雨で、桜は大丈夫かな?特に、太陽桜とか・・・・。」
「公園の桜は、ほとんど散ってた・・。」
「!・・そう。」
「このままだと、太陽桜もあぶないかもな。」
僕たちは不安になった。
ご飯が食べ終わった。
僕も後かたづけを手伝った。
「そういえば、ひゅーま。今日はバレー部の練習あるんじゃないの?」
「・・・・あっ!」
しまった!忘れてた。
僕は時計を見た。もう九時半だ。
初日から遅刻だ〜。
待てよ。こんな雨で、練習あるのか?
だいたい今日は体育館はバスケ部が使う日だ。
それに先輩に同じ高校の人がいるから、多少はわかってくれるだろう(何をだ?)。
う〜ん、そうだ。
「よし、僕が見てくるよ。太陽桜。」
「あ、私も・・・・。」
「この天気で、大丈夫?」
「・・・・。」
大丈夫じゃないのだろう。
「大丈夫。ここで待ってて。見たらすぐに戻ってくるから。」
「う、うん。」
不安そうだ。
一人でいるのが不安なのか、それとも太陽桜のことが不安なのか。
その時の僕にはわかる由もなかった。
「あ。」
しまった。真陽のカサしかない。
「ごめん、真陽。この傘、また貸してくれない?」
「うん、いいよ。」
東京タワーの傘をさして、大学へと向かった。
大学に着いた。
この大学のキャンパスは異様に広い。
太陽桜広場まで行くのに10分、そこから教室まで15分もかかる。
やっと太陽桜広場に着いた。
太陽桜は、この広場の中央にある。
前にも言ったが、この樹には様々な伝説が語り継がれている。
僕が聞いているのは、確かーーーー。
そこで、絶句した。
太陽桜が目の前にあった。
こんな天気の中、桜色でずっと輝き続けている。
そういえば、さっきまでの風を今はもう感じない。
まるで、この樹に包み込まれているようだ。
その時、僕はこの樹の伝説を思い出した・・・・。
第二話につづく
序章 第五話へ
第二話へ
「桜の季節」メニューへ
トップページに戻る